
- トップ
- >
- 海外感染症流行情報
海外感染症流行情報(2015年1月)
東京医科大学病院 渡航者医療センター
・中国で鳥インフルエンザA(H7N9)の患者数が増加
中国沿岸部では冬の到来とともに、鳥インフルエンザA(H7N9)の患者が増加しています。WHOの報告では2014年12月下旬から2015年1月中旬にかけて27人の患者が確認されました(WHO Global Alert and Response 2014-12-24、2015-1-19)。患者発生は福建省、江蘇省、浙江省、広東省など南部で多くみられています。香港でも今季2人の患者が確認されていますが、いずれも広東省を旅行中に感染した模様です(WHO GAR 2014-12-30、香港衛生局 2015-1-23)。中国はこれから春節で人の移動が活発になるため、患者数はさらに増加することが予想されます。
鳥インフルエンザA(H7N9)は生きた家禽を販売している市場で感染するリスクがあります。流行地域に滞在中は、こうした市場に立ち入らないようにするとともに、鶏肉や鶏卵は加熱してから食べるようにしましょう。
・シンガポールでのデング熱流行
シンガポールでは2013年にデング熱の大流行がみられましたが、2014年も年間患者数が1万8000人に達しました(WHO西太平洋事務局 2015-1-13)。患者の発生は国内各所でみられており、とくに建設工事現場の周囲で多くなっています。これは水溜りができやすく、蚊の発生に適しているためです。季節的には、雨の多い1月~2月や気温の高い6月~8月に患者数が増える傾向にあります。なお、2014年のデング熱による死亡者数は4人で、致死率は0.02%でした。シンガポールのように高度な医療が受けられる国では、デング出血熱をおこしても致死率をかなり低くすることができます。
・欧米諸国でインフルエンザ流行がピークに
欧米諸国では1月になり季節性インフルエンザの本格的な流行が発生しています(WHO influenza update 2015-1-12、ECDC 2015-1-12)。今季はウイルスのタイプとしてA香港型(H3N2)が大多数を占めており、高齢者などでは重症化する可能性があります。また今季の香港型の70%はワクチン株と抗原性が異なっており、ワクチン接種者でも感染するケースが数多くみられています。一方、抗インフルエンザ薬は、ほとんどのウイルスに有効です。
日本でも季節性インフルエンザの流行がピークになっていますが、ワクチンを接種していても、手洗いやマスク着用などの基本的な予防対策を実践する必要があります。
・エジプトで鳥インフルエンザA(H5N1)が再燃
エジプトで2014年11月中旬からに鳥インフルエンザA(H5N1)の患者が増加しており、2015年1月までに患者数は54人に達しました(WHO GAR 2015-1-6, ProMED 2015-1-23 )。1月だけでも25人の患者が発生し、うち8人が死亡しています。エジプトで短期間にこれだけ多くの患者が発生したことは今までにありません。A(H5N1)の流行は2000年以降、東南アジアやエジプトで発生していましたが、ここ数年は患者発生がほとんどみられていませんでした。エジプトでは最近になり家禽の間でA(H5N1)の流行が拡大しており、これがヒトに波及した模様です。WHOは「今のところウイルスに大きな変化はない」と発表していますが、暫くは厳重な警戒が必要です。
・西アフリカのエボラウイルス病は鎮静化傾向
西アフリカを中心に流行しているエボラウイルス病の累積患者数は、1月18日までに21,724人(死亡8,641人)に達しました(WHO Global Alert and Response 2015-1-21)。ギニア、リベリア、シェラレオネでは患者発生が引き続きみられていますが、発生数は三カ国とも減少傾向にあります。また、マリが1月中旬に流行の終息を宣言しました。西アフリカでの流行は全般的に鎮静化傾向にありますが、今後も流行は続くものと予想されます。
・中東呼吸器症候群と鳥インフルエンザA(H7N9)が二類感染症に追加
中東呼吸器症候群(MERS)と鳥インフルエンザA(H7N9)は、感染症法の指定感染症として扱われてきましたが、厚生労働省は2015年1月21日付で二類感染症に追加しました。患者発生時の対応などについては、今までと大きな違いはありません。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dl/20150121_01.pdf
なお、中東呼吸器症候群については、最近1カ月の間もサウジアラビア、ヨルダン、オマーンなど中東諸国で患者発生が報告されています(WHO Global Alert and Response 2015-1-5,15, 16,20)。
バックナンバー
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月